• ホーム
  • 初めての方
  • 料金
  • 店舗案内
  • 喜びの声
  • 整体例(写真)

もう、その場しのぎの施術はやめませんか?

いくら揉んでも楽にならない

肩こりがすぐに戻る理由ご存じですか?

「コルから揉む?」「揉むからコル?」

肩こり女性

日本人の多くの方を悩ませている肩こり。肩コリになるととマッサージに行く事も多いと思いますが、すぐに症状は戻りませんか?そしてどんどん強い力でないと効かなくなっていませんか?

 

肩コリは血行不良により、乳酸などの疲労物質がたまって膨れた状態が「コリやシコリ」で緊張した筋肉や腱をゴリゴリ揉んでいると筋肉内の毛細血管が破壊されて後で痛くなったり、青あざになったりします。これが揉み返しです。

 

痛くならなくても強く押されたら筋肉は破壊されています。繰り返しそのような事が起こると筋肉は硬化していき、徐々に強い力でないと効かない鈍い体になってしまうのです。肩こりは揉んでいるうちは、いつまでも繰り返します。

 

これではコルから揉むのか? 揉むからコルのか? 分からなくなってしまいます。マッサージは家族でトントン叩いたり、軽く揉むかさするくらいにしましょう。

 

肩こりといえばデスクワーク

当整体院でも肩こりの悩みで来院されるほとんどの方がデスクワークの方です。

 

デスクワークには肩コリの要素が満載なのです。

 

1. 姿勢

電話する肩こり女性

猫背になり、のぞき込むように画面を見て体の前に手を伸ばして操作をしている方。もう肩こりにならないわけがありません。

 

頭を前に倒すと頭の重さが肩背部に負担がかかり、血流が悪くなり肩コリになってきます。腕を前に出し固まって操作。これもまた腕の重さが肩甲骨の周辺に負担がかかり肩コリとなります。

 

この頭と腕の負担が特に肩甲骨の内側にかかってきます。肩コリをうったえる方、みなさん肩甲骨周辺がコリコリです。肩背部がこりますと脊柱の両サイドの血流が悪くなり全身に影響がでます。

 

2. 座りっぱなし

座りっぱなしの影響

デスクワークで長時間座りっぱなしでいると、足の筋肉を使わないため血行が悪くなり、重力で足に血液・リンパ液がたまりむくみます。

 

足にたまった体液は、上半身に栄養・酸素を届ける事が出来ず細胞が酸欠になり、乳酸など疲労素が筋肉にたまり頭痛や、肩コリ、首こりの原因となります。

 

 

3.眼精疲労

眼精疲労の女性

一日、画面を見ていると相当に目の疲労がたまります。眼精疲労になると最初は後頭部から首の上部あたりが重くなってきます。

 

慢性化すると首肩の付け根あたりが凝ってきて肩甲骨が固まってきます。肩甲骨が固まると骨盤も固まるので腰痛の原因にもなります。このように眼精疲労は徐々に下に降りてきて元々の原因が目からだということが分からなくなってしまいます。

 


当整体院は気の流れを主体に体の状態を見ていきます。

気の滞りを感じ、滞りを解消する事で筋肉は緩み、

血流は良くなってコリや痛みは楽になります。

気を送るのではなく、本人の気の流れを調整していきます。

 

イメージとしては鍼などで経絡を使って気を流れを調整しますが、当院では道具を使わずに手技で調整していきます。また当整体院では肩こりにしても体全体をみていきます。肩こり首こりにしても部分的に施術するものではありません。体は元々一つの細胞から出来ており、すべて繋がっていて人にやって原因が違うからです。

 


肩こりのなくす方法

筋肉を引っ張る原因

コッた筋肉はピーンと張ったロープのようなもので、突っ張ったロープをグリグリ押してもよくなりません。筋肉を傷めるだけです。なぜ筋肉が伸ばされて血流が悪くなっているのか?を考える必要がありす。

 

原因であるロープを引っ張っている人を見つけ出し、やめさればいいのです。肩こりをなくすには、「どこが筋肉を引っ張っているのか?」を見つけて、引っ張っているものを正常な位置に戻してあげれば、肩の筋肉はゆるみ、血流がよくなり肩はスッと軽くなるのです。

 

例えばわざと肩をすぼめて猫背にしてください。肩、肩甲骨周辺の筋肉が緊張しているのが分かります。その筋肉をゴリゴリほぐしたどうでしょう?

 

その場は気持ちがよいでしょうが筋肉は傷められ、徐々に筋肉は硬化していき強揉みでないと効かない鈍感な筋肉になってしまいます。肩を後ろに引いてもらうと筋肉は緩み血流がよくなって肩こりは感じなくなってきます。

 

 


喜びの声の一部をご覧下さい

嘘のように頭痛も肩こりもスッキリ!

肩こり感想の女性

※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。

 


毎朝、目覚めがめちゃくちゃ良くなった!

猫背の方感想

※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。

 


疲れが吹っ飛んだように体が軽くなった!

肩こり頭痛の女性の感想

※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。


肩こり、背中の凝りが取れたことは驚き!

10年以上の肩こり

※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。


不思議なことに肩こり、首こり、足のむくみもなくなった!

肩こり、むくみが改善

※ 個人の感想であり効果を保証するものではありません。


改善例(整体の効果には個人差があります)

施術後は背筋が伸び猫背が改善されているのが分かります。骨盤を中心に身体が整うとよい姿勢が楽な姿勢になり、肩こりおきにくくなるのです。

 

よい姿勢で仕事しようとしても、身体がゆがんでいるとよい姿勢がキープ出来ません。身体が整うとよい姿勢が保てる安定感のある身体になります。

肩こり女性1
肩こり女性2
肩こり女性施術例3
肩こり女性施術例4

ご挨拶

こんにちは!整体院たまゆらの鷲森です。ホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

当院の整体は、気の流れを主体に調整していきます。体の表面的なものではなく体の中の流れが変わっていきます。表面的にほぐしたものと体の中の流れが変わる違いを体感してください。

 

肩こりの原因は人それぞれ違います。首が曲がっていると肩こりはいつまでも感じますし、骨盤が傾いている事で肩のバランスが崩れて肩こりや首こりになっている事もあります。症状が出ている事は結果であり原因ではない事がほとんどです。体全体を整える事でよい姿勢が楽になって凝りにくい身体になっていきます。慢性的にコリや痛みに悩んでいる方は是非、体感して下さい!

 

整体料金

初見料  2000円

整体一回 4500円

 

学生は初見料無料、施術料4000円です(学生証提示して下さい)

 

●施術時間は人により異なります(目安20~30分)

  初回は60分くらいかかります。

●当院はマッサージは行いません。強い刺激を求める方はご遠慮下さい。

●当院の整体はすべて手技による整体です。

●服装はスエットなどのある程度伸縮性があるものをお持ち頂くか着てきてください。なるべく肌が見えない服装にして下さい。着替え用の貸し出し出来ます(無料)。更衣室あります。

 

完全予約制(当日のご予約もOK)

ラインからでしたら営業時間外でもご予約OK!

ラインから予約
ライン@ ID @tamayura505
ビフォーアフター

国分寺市×整体
国分寺市×骨盤矯正
【2016年4月時点】

 施術者プロフィール

 


脊柱管狭窄症

腰痛

膝痛

肩こり

頭痛

頸椎ヘルニア

臼蓋形成不全

変形性股関節症

先天性股関節脱臼

鼠径部痛症候群

股関節の構造

股関節の整体

骨盤矯正

 腰痛の種類

腰痛の原因と改善法

自律神経失調症

手腕の痛み痺れ

季節の変動による体調不良

スマホからLINEで予約

お問い合わせ出来ます

 ID @tamayura505

でも検索できます。

プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 初めての方
  • 料金
  • 店舗案内
  • 喜びの声
  • 整体例(写真)
  • トップへ戻る